「スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」

映画「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」を観ました

題名は、ゴーカイジャーVSゴセイジャー、でもよかったのではないかしら。

と思うくらい、仲の悪い、ゴーカイジャーさんとゴセイジャーさんのお話でした。

自分はゴーグルファイブダイナマン世代だと思いますが、あまり覚えていません。

その後もシンケンジャーさんの後半くらいからしか観ていないので、
先輩戦隊さんについては、申し訳ないですが、よくわからりません。



以下、中身に触れます。






まずは、冒頭からヒーロー勢揃いに胸が踊りました。
いきなりクライマックスですよ。


で、いつの間にやら数年が経ったらしく、
仲が悪い、ゴーカイジャーさんとゴセイジャーさん。

それはともかく、全体を三つのグループに分けてお話を進める手法は、某きゅあきゅあさんでもお馴染み。
黄色がバラエティ部門というのも共通かしら。

なんやかんやあったものの、先輩ヒーローさんたちが諸事情あるとはいえ敗北していく姿は、なんとも見るにしのびなく。

ヒーロー同士が相乱れての戦闘は、画面的にはおもしろいとは思いましたが、
夢と希望のヒーローを掲げるのであれば、あの一連のくだりは無くしてほしかった気もします。

その後の先輩ヒーローさんたちからの励ましも、説得力がなんだかなぁとなってしまったような。

先輩ヒーローさんの顔がわからなくてもぐっとくるような場面だったのに。



歴代ロボ大集合は、これまた壮観。

主題歌なんかも流れたりして、まさしくきゅあきゅあおーるすたーずの様相を。

ラクルライトが無いのが残念というか、
あの、ライトを振って応援する、というスタイルを確立したきゅあきゅあさんってすごいなぁ、とか思ったり。
やっぱり、画面の中の人たちだけが応援するのと、観客も巻き込んで応援するのとでは、場の一体感が段違いだなぁ、とか思ったのでした。

いや、今回は客席を独占していたので、ライトとかは関係ない状況ではありましたけれども。



そんなこんなで、ゴーカイジャーさんはゴセイジャーさんをはじめとする幾つかの先輩戦隊さんの力を得たわけですが、

あれだけ大々的に勢揃いしたわりに、全部の先輩戦隊さんの力を獲得できたわけではないあたり、現実は厳しいものです。